主要参考文献一覧

 <出典・主要参考文献一覧>

弊ブログ記事を執筆する際に、全体を通して、参考にさせていただいた文献です。

その他、記事ごとに個別に参考にさせていただいた文献につきましては、各記事内に記載いたしております。


【『平家物語』諸本と注釈 など】

(覚一本)
■『平家物語』新日本古典文学大系、岩波書店
■『平家物語』新編日本古典文学全集、小学館
■杉本圭三郎氏校注『平家物語全訳注』講談社学術文庫、講談社

(延慶本)
■吉澤義則氏編『応永書写延慶本平家物語』勉誠社
■『校訂延慶本平家物語』汲古書院
■『延慶本平家物語全注釈』汲古書院

(長門本)
■『平家物語長門本』国書刊行会
■『長門本平家物語』勉誠出版

(四部合戦状本)
■高山利弘氏編著『訓読四部合戦状本平家物語』有精堂出版
■早川厚一氏・佐伯真一氏・生形貴重氏校注『四部合戦状本平家物語全釈』和泉書院

(南都本)
■『南都本南都異本平家物語』古典研究会

(源平盛衰記)
■『源平盛衰記』藝林舎
■水原一氏『新訂源平盛衰記』、新人物往来社
■『源平盛衰記』中世の文学、三弥井書店
■『完訳源平盛衰記』勉誠出版

(源平闘諍録)
■福田豊彦氏・服部幸造氏『源平闘諍録全注釈』講談社学術文庫、講談社

(屋代本)
■麻原美子氏・春田宣氏・松尾葦江氏『屋代本・高野山対照平家物語』新典社

(百二十句本)
■『平家物語』新潮日本古典集成、新潮社

(中院本)
■『平家物語(中院本)と研究』未刊国文資料

(葉子十行本)
■冨倉徳次郎氏『平家物語全注釈』角川書店


【史料・日記など】

(吾妻鏡)
■新訂増補国史大系『吾妻鏡』吉川弘文館
■『吾妻鏡』岩波文庫、岩波書店
■『現代語訳吾妻鏡』吉川弘文館

(愚管抄)
■『愚管抄』日本古典文学大系、岩波書店
■大隅和雄訳『愚管抄 全現代語訳』

(玉葉)
■『玉葉』国書刊行会
■高橋貞一氏『訓読玉葉』高科書店
■高橋秀樹氏『玉葉精読』和泉書院

(山槐記)
■増補史料大成『山槐記』臨川書店

(吉記)
■増補史料大成『吉記』臨川書店
■高橋秀樹氏『新訂吉記 本文編』和泉書院

(その他)
■新訂増補国史大系『公卿補任』 吉川弘文館
■新訂増補国史大系『尊卑分脈』吉川弘文館
■新訂増補国史大系『日本紀略後編・百錬抄』吉川弘文館


【事典・図典】
■大津雄一氏・日下力氏・佐伯真一氏・櫻井陽子氏編『平家物語大事典』東京書籍 2010年
■市古貞次氏編『平家物語研究事典』明治書院 1978年
■福田豊彦氏・関幸彦氏編『源平合戦事典』吉川弘文館 2006年
■五味文彦氏・櫻井陽子氏編『平家物語図典』小学館 2005年
■永原慶二氏・貫達人氏・安田元久氏編『中世史ハンドブック』近藤出版社 1973年
■山下宏明氏『平家物語入門』笠間書院 2012年
■梶原正昭氏編『平家物語必携』學燈社 1985年


【書籍・論文集等】※順不同
■山下宏明氏『平家物語の生成』明治書院 1984年
■水原一氏『平家物語の形成』加藤中道館 1971年
■長野甞一氏『平家物語の鑑賞と批評』明治書院 1975年
■冨倉徳次郎氏『平家物語研究』角川書店 1964年
■松尾葦江氏『平家物語論究』明治書院 1985年
■田中文英氏『平氏政権の研究』思文閣出版 1994年
■日下力氏『平家物語の誕生』岩波書店 2001年
■日下力氏『いくさ物語の世界』岩波新書、岩波書店 2008年
■日下力氏編『平清盛と平家物語』青春出版社 2011年
■鈴木彰氏『平家物語の展開と中世社会』汲古書院 2006年
■髙橋昌明氏『平家と六波羅幕府』東京大学出版会 2013年
■髙橋昌明氏『武士の成立武士像の創出』東京大学出版会 1999年
■髙橋昌明氏『都鄙大乱 源平合戦の真実』岩波書店 2021年
■髙橋昌明氏『清盛以前 伊勢平氏の興隆 増補改訂版』文理閣 2004年
■髙橋昌明氏『平家の群像』岩波新書、岩波書店 2009年
■髙橋昌明氏『武士の日本史』岩波新書、岩波書店 2018年
■川合康氏『鎌倉幕府成立史の研究』校倉書房 2004年
■川合康氏編『平家物語を読む』吉川弘文館 2009年
■川合康氏『源平合戦の虚構を剥ぐ』講談社学術文庫、講談社 2010年
■川合康氏『源平の内乱と公武政権』吉川弘文館、2009年
■元木泰雄氏・佐伯智広氏・横内裕人氏『平氏政権と源平争乱』吉川弘文館 2022年
■元木泰雄氏『治承・寿永の内乱と平氏』吉川弘文館 2013年
■元木泰雄氏『平清盛の闘い』角川書店 2001年
■元木泰雄氏『平清盛と後白河』角川選書、角川学芸出版 2012年
■樋口大祐氏『変貌する清盛』吉川弘文館 2011年
■安田元久氏『平家の群像』はなわ新書 1967年
■上杉和彦氏『源平の争乱』吉川弘文館 2007年
■早川厚一氏『平家物語を読む』和泉選書、和泉書院 1999年
■五味文彦氏『人物叢書 平清盛』吉川弘文館 1999年
■五味文彦氏『平家物語、史と説話』平凡社ライブラリー、平凡社 2011年
■兵藤裕己氏『平家物語』ちくま新書、筑摩書房 1998年
■板坂燿子氏『平家物語』中公新書、中央公論社 2005年
■上横手雅敬氏『平家物語の虚構と真実』塙新書、塙書房 1985年
■上横手雅敬氏『源平の盛衰』講談社学術文庫、講談社 1997年
■上横手雅敬氏『源平争乱と平家物語』角川選書、角川書店 2001年
■上横手雅敬氏・元木泰雄氏・勝山清次氏『院政と平氏、鎌倉政権』中央公論新社 2002年
■永井晋氏『平氏が語る源平争乱』吉川弘文館 2019年
■永井晋氏『八条院の世界』山川出版社 2021年
■角田文衛氏『平家後抄』朝日選書、朝日新聞社 1981年
■倉本一宏氏『平氏 公家の盛衰、武家の興亡』中公新書、中央公論新社 2022年 
■『あなたが読む平家物語 1~5』有精堂出版 1993年
■『岩波講座日本歴史 第6巻 中世1』 岩波書店 2013年 


【おすすめ記事】

維盛中宮権亮 維盛右京大夫集 富士川の戦い 倶利伽羅峠 平家山門連署 京都防衛戦線 資盛の都落ち 維盛の都落ち
【記事一覧】他のお話はこちらからどうぞ!

【平維盛の生涯】
■1【一四歳】武器は作法と己の美貌!|玉葉
■2【一八歳】美しすぎる青海波舞!|平家物語
■3【一九歳】唯一の弱点?|建礼門院右京大夫集
■4【二一歳】無文の太刀と重盛の病|平家物語
■5【二一歳】熊野詣と重盛の他界|平家物語
■6【二二歳】以仁王の挙兵|玉葉
■7【二二歳】富士川の戦い-前|山槐記・玉葉
■8【二二歳】富士川の戦い-中|山槐記・玉葉
■9【二二歳】富士川の戦い-後|山槐記・玉葉
■10【二二歳】近江の戦い|玉葉
■11【二三歳】墨俣川の戦い|玉葉・吉記
■12【二五歳】倶利伽羅峠の戦い-前|平家物語
■13【二五歳】倶利伽羅峠の戦い-後|源平盛衰記
■14【二五歳】篠原の戦いと山門連署|平家物語
■15【二五歳】最後の京都防衛戦線|吉記
■16【二五歳】都落ち[資盛と後白河院]|愚管抄
■17【二五歳】都落ち[忠清と貞能]|平家物語
■18【二五歳】都落ち[維盛と新大納言]|平家物語
■19【二五歳】福原落ち-前編|平家物語
■20【二五歳】福原落ち-後編|平家物語
■21【二五歳】大宰府、月夜の歌会|平家物語
■22【二五歳】大宰府落ち-前編|平家物語
■23【二五歳】大宰府落ち-後編|平家物語
■24【二五歳】貞能の離脱|吾妻鏡
■25【二五歳】水島の戦い|源平盛衰記
■26【二六歳】木曽義仲との和平交渉|玉葉
■27【二六歳】福原奪還と維盛の病|平家物語
■28【二六歳】三草山の戦い-前編|平家物語
■29【二六歳】三草山の戦い-後編|平家物語
■30【二六歳】一の谷の戦い(1)|平家物語



このブログの人気の投稿

水島の戦い!【平維盛まんが 25】『平家物語』『源平盛衰記』

平貞能の離脱と、資盛の手紙【平維盛まんが 24】『玉葉』『吾妻鏡』『平家物語』

福原奪還と維盛の病【平維盛まんが27】| 『平家物語』『源平盛衰記』

木曽義仲との和平交渉!【平維盛まんが26】|『玉葉』『吉記』 『平家物語』

三草山の戦い!(前編)【平維盛まんが28】|『平家物語』『吾妻鏡』

三草山の戦い!(後編)【平維盛まんが29】|『平家物語』『吾妻鏡』

一の谷の戦い(1)生田の森の攻防!【平維盛まんが30】|『平家物語』

大宰府落ち(後編) 平清経の入水【平維盛まんが23】 『平家物語』

平家都落ち! 後編(維盛と新大納言)【平維盛まんが18】 『平家物語』

平家都落ち! 前編(資盛と後白河院)【平維盛まんが 16】『愚管抄』